オーディション応募規約
四季株式会社(以下「劇団四季」という)が実施するオーディションへの応募を希望される方は、この応募規約(以下「本規約」という)をよくお読みの上、同意される場合にのみご応募ください。なお、本オーディションに応募された方は本規約に同意しているものとみなします。
第1条(適用)
本規約は、本オーディションの応募者およびその保護者または所属する団体の責任者(以下「応募者等」という)と劇団四季の間のオーディションに関わる一切の関係において適用されます。
第2条(オーディション)
1.劇団四季は本オーディションにおいて応募者等に受験料等の金銭を請求することはございません。
2.本オーディションの参加のための交通費、宿泊費およびその他一切の費用については応募者等の負担となります。
3.応募者等は別途定める募集要項を十分に確認した上で、本オーディションにおける必要な情報を劇団四季に提供するものとします。
4.劇団四季は応募者等から提供された情報を適切に取り扱い、家族状況や生活環境等の応募者等自身の適正および能力とは関係ない事柄でオーディションの合否を決定することはございません。
第3条(個人情報の取扱い)
劇団四季は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、本オーディションにおいて、応募者等からご提供いただく個人情報について細心の注意を払って取り扱います。
1.本オーディションにより取得した個人情報は、本規約に定めるほか、劇団四季のプライバシーポリシーに従って管理いたします。
2.個人情報とは、氏名、生年月日、性別、住所、電話番号およびメールアドレス等、ひとつまたは複数を組み合わせることによって、個人を特定することのできる情報をいいます。
3.劇団四季は取得した個人情報を下記の目的以外で利用することはございません。なお、利用目的を終了した個人情報および応募情報(応募データおよび動画を含む一切の情報)は速やかに廃棄いたします。
・本オーディションの運営業務
・本オーディションの取材業務
・オーディション合格者に対する劇団四季の演劇活動に必要な業務
4.劇団四季は、個人情報の提供者本人(以下「提供者」という)の事前の承認なく、取得した個人情報を第三者に提供することはございません。ただし、以下に該当する場合は、提供者に事前の同意を得ることなく、第三者に提供できるものとします。
・利用目的の適正かつ迅速な遂行のため、劇団四季が十分な個人情報の保護水準にあることを確認した業務委託先に提供する場合
・法令の定めに基づく場合
・人の生命、健康、財産および権利等を保護するために必要な場合において、提供者の同意を得ることが困難なとき
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために必要な場合において、提供者の同意を得ることが困難なとき
・国の機関または地方公共団体等から、法令の定める事務を遂行するために協力を求められた場合において、提供者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5.劇団四季は、応募者等から個人情報の訂正および削除の申し出があった場合には、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日およびメールアドレス等)によって、その請求者が個人情報に関わる本人およびその保護者または所属する団体の責任者であることを確認した上で、取得した個人情報の訂正および削除をいたします。ただし、応募者等以外が個人を識別できる情報を入手し訂正および削除を申し出た場合においては、劇団四季は責任を負いません。
第4条(資格の取消)
応募者等が以下の項目に該当する場合、劇団四季は事前に予告することなく、当該者の資格を取り消すことができ、応募者等はそれに対して一切の異議を唱えないものとし、劇団四季に対して何らの請求を行わないものとします。なお、本オーディション合格後であっても本条の規定は適用されるものとします。
・本規約に反して応募した場合
・応募情報に虚偽の内容が含まれる場合
・期日までに必要な情報の提供、課題の選択、その他必要事項が行われない場合
・本オーディションの運営上必要なときに一定期間以上連絡が取れない場合
・劇団四季が本オーディションの応募者として不適切であると判断した場合
第5条(通知)
1.劇団四季から応募者等への通知および連絡は、電子メール、電話、本オーディションの応募者マイページ上のお知らせまたはその他劇団四季が適当と認める方法により行われるものとします。
2.応募者等は劇団四季からの通知および連絡を遅滞なく確認するものとし、その方法が電子メールの場合においては電子メールが応募者等の電子メールアドレスサーバーに到着したことをもって、電話の場合においては直接の伝達または留守番電話サービスにメッセージを残したことをもって、応募者マイページ上のお知らせの場合においては当該内容が掲載されたことをもって、応募者等への通知および連絡が完了したものとみなします。
3.劇団四季が定める任意の期間までに、本オーディションに必要な情報の提供、課題の選択、合格後の諸手続きが行われない場合またはその他必要とされる事項において連絡が取れない場合には、第4条の取り決めに基づいて資格を取り消すことができるものとします。
第6条(権利の帰属)
応募者等は、本オーディションにおいて提出した画像、音源および動画等の応募情報に関わる一切の権利が劇団四季に対し全て合法的に利用の許諾を行ったものとして、第3条第3項記載の目的での利用において応募者等または第三者から一切の制限および賠償請求等が行われないことを保証するものとします。
第7条(オーディション課題の取扱い)
1.応募者等は、本オーディションの参加にあたり劇団四季から課題として開示される楽譜、歌詞、台本およびその他一切の情報(以下「秘密情報等」という)の取扱いおよび管理について細心の注意を払い機密保持を誓約するものとします。
2.応募者等は秘密情報等を本オーディションの参加以外の目的には使用しないものとし、その複写、複製およびフォトコピーならびに第三者への公開、譲渡および販売等を行わないものとします。
3.応募者等は秘密情報等の漏洩、紛失、盗難もしくは盗用等の事態が発生した場合またはそのおそれがあることを知った場合は直ちにその旨を劇団四季に報告するものとします。
4.本オーディション終了後、応募者等は劇団四季から受領した秘密情報等および秘密情報等を含む記録媒体を直ちに返還するものとします。
5.応募者等が本条第1項ないし第4項の規約に違反したと劇団四季が判断した場合には、劇団四季は事前に通知することなく、第4条の取り決めに基づいて当該者の資格を取り消すことができるものとし、それによって生じた損害の賠償を請求できるものとします。
第8条(禁止事項)
本オーディションにおいて、応募者等は以下の行為を行ってはならないものとします。応募者等が以下に該当する行為を行ったと劇団四季が判断した場合には、劇団四季は事前に通知することなく、第4条の取り決めに基づいて当該者の資格を取り消すことができるものとし、それによって生じた損害の賠償を請求できるものとします。
・他の応募者等、第三者、または劇団四季に迷惑、不利益、損害および不快感を与える行為
・他の応募者等、第三者、または劇団四季を誹謗中傷する行為ならびにその名誉および信用を害する行為
・他の応募者等、第三者、または劇団四季の財産権、プライバシーおよび肖像権を侵害する行為もしくはそのおそれのある行為
・他の応募者等、第三者、または劇団四季の著作権およびその他の知的財産権を侵害する行為もしくはそのおそれのある行為
・公序良俗に反する行為またはそのおそれのある行為
・犯罪的行為またはそのおそれのある行為
・政治活動、宗教活動またはこれに類する行為
・本オーディションの運営を妨げる行為
・営利、非営利の目的の如何にかかわらず情報の提供、宣伝もしくは勧誘行為
・本オーディションにおける非公表の内容を第三者に公表する行為
・その他劇団四季が不適切と判断する行為
第9条(中止)
劇団四季は、以下の項目に該当する場合、本オーディションの全部または一部の運営を中断または中止できるものとします。劇団四季が本オーディションの中断または中止する場合は事前に応募者等へその旨を通知するものとします。ただし、緊急またはやむを得ない場合においてはこの限りではございません。
・天災地変、テロ活動、感染症の蔓延もしくはその他の非常事態が発生またはそのおそれにより本オーディションの運営が通常どおりできなくなった場合
・本オーディションの運営上、中断または中止が必要と判断した場合
第10条(免責事項)
1.劇団四季は、本オーディションの遅滞、変更、中断もしくは中止またはその他本オーディションに関連して発生した、応募者等または第三者の損害について一切の責任を負わないものとします。
2.劇団四季は、本オーディションに関連して生じた応募者等間または応募者等と第三者の間におけるトラブルについて一切の責任を負いません。
3.劇団四季は、本オーディションへの参加によって生じたソフトウェアおよびハードウェア上のトラブルまたはその他の損害について一切の責任を負いません。
第11条(管轄裁判所)
本規約に関する一切の紛争については、専属的合意管轄裁判所を東京地方裁判所とするものとします。